臼杵山 真言宗 天光寺

東京都西多摩郡檜原村にある天光寺では「企業研修」「社員研修」を行っております。「除霊」「お祓い」や「水子供養」「先祖供養」「護摩焚き(供養)」のご相談はもちろん、「ヒーリング」「体験修行」「滝行」「写経」「瞑想」といった半日体験修行ができます。

写経・写仏

写経・写仏

当山では毎日、自由に写経、写仏ができます。
道具等はすべて揃っておりますので、お気軽にどうぞ。
入山後寺院内で写経・写仏していただきます。
終了ましたら御宝前にて三禮をして頂きご自由にお持ち帰り下さい。

団体(グループ)向け写経・写仏のお知らせ

10人以上のグループで写経をご希望の方は、事前予約をお願いいたします。

毎月28日は護摩修行を行いますので、ご予約できません。30人以上、ご用意出来ますので電話にてご相談下さい。

写経・写仏のこころ構え

写経・写仏をすることによって、ご自身の心のありのままの姿をみつめ、安らぎと静寂の空間を感じることができます。日常を離れた心静かな時間は、あなたの心を豊かにし、自身の祈願やご先祖様の供養のためにも、写経・写仏は大切な修行であるといえます。

天光寺の仏教講座

今も生き続けるブッダの教え

視点が変われば感じ方も変わる。

ブッダの教えには、私たちが今をしっかり生きるための智慧や実践方法の導きが示されています。

現代のような物質社会にとらわれ、本来のあるべき姿を忘れています。今をしっかりと生きる事は、とても大切なことです。この講座では、日常生活に今をより善く生きる智慧を取り入れていくことを目標に、参加者全員にブッダの視点を学び体験して下さい。

今から約2500年前にインドで誕生した仏教。

その教えは世界に広がり、日本にも深く広がり浸透していす。
しかし私達は日常生活で仏教に触れる機会は少ないかと思います。
本講座では、仏教は何を目指し、何を伝えてよう としているのか?を中心にお伝えしたいと思います。
講座の中では仏教の全体が把握出来るように概要をお伝えし、修行体験「読経、写経、写仏」を体験していきます。

写経・写仏の仕方

室内をきれいに掃除して、お線香、灯明を供えます。
手を洗い、口をすすぎ、着衣を整えます。
正座をし、姿勢を正して、呼吸を調えます。
お水を硯に少量ひたし、静かに墨を磨り、心を落ち着けます。
手を合わせ「般若心経」を唱えます。
写経中は心静かに真心をこめて、字を間違わないように注意し、丁重に書写します。
体調不良なので、元気になりたい。
人生活きる上の信念確立のための修行書写が終われば、手を合わせて「普回向」を唱え、写経を終了します。
硯と筆をきれいにして保管します。筆は形よく整えて下さい。

真心をこめて写経したものは、仏像などと同様にきちんとした扱いをするように気をつけたいものです。

写経の概要

時間
午前10時~午後4時(受付は午後3時まで)
予約の必要はありません。

  • • 初穂料
     『般若心経』 2,000円、『写仏』1,500円
  • • 受付
     天光寺総本山
  • • お問い合せ先
     TEL 042-519-9380
     FAX 042-519-9382
  • • 写経題
     『般若心経』 1巻278文字(所要時間約120分)
     『写仏』仏により時間が異なります。

※道場内には必要用具が完備されております。

  • 臼杵山真言宗総本山天光寺
  • 〒190-0204
     東京都西多摩郡檜原村小沢4040-1
  • TEL 042-519-9380 FAX 042-519-9382
  • Email:info@tenkouji.jp