臼杵山 真言宗 天光寺

東京都西多摩郡檜原村にある天光寺では「企業研修」「社員研修」を行っております。「除霊」「お祓い」や「水子供養」「先祖供養」「護摩焚き(供養)」のご相談はもちろん、「ヒーリング」「体験修行」「滝行」「写経」「瞑想」といった半日体験修行ができます。

感想文・体験談

体験修行の感想文・体験談

法話を拝聴して、仏教および真言宗の成り立ちについての知識が深まった。

個人的に宗教に興味があるため、今までも色々な場所で宗教の成り立ちや考え方を教えて頂いてきた。

静岡市にあるカトリックの教会ではキリスト教の考え方を学んだ。歩いていたら目に入った教会に足を踏み入れると4名の信者の方が聖書の読み合わせをしているところだったので、自分も聖書を借りて参加した。

その後、教会内の案内をしていただき、キリスト教カトリックでは何を信じどのような考えのもと生活しているのか、と言う事を十分に学ぶことができた。

マレーシアにあるモスクではイスラム教の考え方を学んだ。

観光目的でモスクを訪れると、ボランティアでガイドをしている現地の方に出会い、コーランおよびアッラーに関する説明、また礼拝の仕方まで教えて頂き、礼拝な参加までさせてもらった。イスラム教ではコーランが絶対であり、信者の方はその教えを厳格に守っていたが、私のような初心者に対してはできる範囲から始めることが大事だと言ってくださり、世界で最も多くの信者を抱える宗教の姿勢を感じ取ることができた。

そして今回は仏教および真言宗について深く学ぶことができた。

修行と礼節を重んじて人間力を高めると言う事がこの宗教の根幹であると感じた。

法話の中でも、住職が経験された過酷な修行のお話があったり「人間力とは何か」というお話があったりした。

自分は精神的に弱いところがあり、すぐに甘えてしまう性格なので、法話のなかで住職が語ってくれたお話は、自分の態度を改める上で本当に大切にしたいと思えるものだった。

私は天光寺に二泊三日という短い期間滞在させてもらった。しかしその内容は私の甘えた性格を見つめ直し、改善するには充分なほど充実していた。

日々のあらゆる物事に感謝をしながら、強い心をもって自分自身を向上させていきたいと考えるようになった。

短い間でしたがお世話になりました。ありがとうございました。