臼杵山 真言宗 天光寺

東京都西多摩郡檜原村にある天光寺では「企業研修」「社員研修」を行っております。「除霊」「お祓い」や「水子供養」「先祖供養」「護摩焚き(供養)」のご相談はもちろん、「ヒーリング」「体験修行」「滝行」「写経」「瞑想」といった半日体験修行ができます。

感想文・体験談

企業研修の感想文・体験談

私は今回の研修合宿で、様々な経験をし、多くの学びと発見がありました。

一つ目は「大きな声を出すことの大切さ」です。天光寺に到着してからすぐに、自己紹介をしていき、声の小さい人は、大きい声が出るまで何度もやり直しました。

最初は、恥ずかしい気持ちや、緊張がありましたが、大きな声を出すと目が輝き、誠意がより伝わるということを意識し、心を込めて自己紹介をしました。

二つ目は、「集中力を養うこと」です。

お経を唱えている間や、写経の間など、長時間に渡って同じ姿勢でいることの辛さを何度も経験しました。

最初は、自分の身体の痛みばかりを考えてしまい、全く集中できませんでした。

しかし、修行を経験していく中で、今、自分の目の前のことだけに意識を向けることにより、お経を唱えたり、写経を書くのが、少しだけ楽しく感じられるようになりました。

これから仕事をしていくなかで、集中力は必要になるので、今回の研修合宿で学べたのは、とても良かったと思いました。

三つ目は、「忍耐力をつけること」です。

特に二日目は、お百度参りでは、はだしでアスファルトの上を走ったため、周りの人となかなかペースが合わず、苦しかったです。

三禮は、今回の研修合宿の中で最も辛く、何度も辞めようと思いました。

そんな時に隣を見ると、頑張っている同期の仲間がたくさんいて、自分も途中で諦めたくないと励まされました。

一人だったら絶対に最後までやり遂げことはできなかったので、みんなと一緒に参加することができて、本当によかったと思いました。

四つ目は「団結力と協調性です」です。

正直、入社したばかりで同期の人たちのことをよく知らないまま、二泊三日を一緒に過ごすのは、少し勇気がいりました。それでも、食事の準備や後片付け、掃除を全員で行うことで、協調性を学ぶことができたと感じました。

また、滝行に参加することができなかった人たちも、参加している仲間を全力で応援していました。

この三日間で、三十一人の団結力が深まったと思います。

五つ目は、「日々の食事のありがたみを知ること」です。

精進料理も美味しいのですが、自分の好きなものを選んで食べることができないのは、想像以上に辛かったです。

それと同時に、普段どれだけぜいたくで、偏った食事をしていたのか、という部分が見えてきました。

さらに、いつも何気なく言っていた「いただきます」と「ごちそうさま」の意味を深く知ることができ、普段の生活に戻ってからの食事でも、今回の研修を思い出し、食事ができることに感謝して、しっかりあいさつをしていきたいです。

今回の研修合宿に参加させてもらい、辛いこと、苦しいことがたくさんあったけれど、みんなと一緒に参加することができて、本当に良かったと思える三日間になりました。

この合宿で学んだことは、これからの自分の力になると信じて、社会人として仕事に取り組んでいきたいです。

天光寺の方や参加させてもらった上司の方にも感謝しています。

三日間ありがとうございました。